忍者ブログ
レッドビーシュリンプの飼育日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ビーシュリンプ飼育日記をご覧の皆さま。
いつも見ていただき、ありがとうございます。
当ブログ管理人のyorenchinです。

先日、charmさんでモニター応募しました。
手元に届きましたのでそれについての記事になります。

さて、今日はLOOSEさんの新作「え・美食倶楽部type肉&菜」の
使用感について触れていきます。
よろしくお願いします<(_ _)>

私は30cm水槽で約30匹飼っています。
これを踏まえて・・・


まず、どうしても「宴」と比べてしまいます。

「宴」の印象は・・・

・とにかくよく食べる。
・エビ団子
・適度に崩れて食べ易そう


「宴」を与えて、一日置いてから「肉&菜」を与えました。

まず予想を立ててみました。
「肉」と「菜」はどちらの方が反応が良いか。
「肉」の方が良いではないか。

一回目の結果はこうなります。
うちの子には「肉」より「菜」の方が集まりがいいです。
給餌後、数秒で群がってきました。
ベジタリアン?


今日はこんな感じです。



応援クリックお願いします!人気blogランキングへ
PR
先日、charmさんでモニター募集をしていたので
思わず応募。
え・美食倶楽部の肉、菜
無事、手元に届きました。

明日から感想を書いていきたいと思います。

応援クリックお願いします!人気blogランキングへ
ビーシュリンプ飼育日記をご覧の皆さま。
当ブログ管理人のyorenchinです。
いつも見ていただき、ありがとうございます。

9月に入りました。
この2、3日は朝晩が涼しくなったなぁと感じております。
皆さまはいかがですか?
人にも飼育中のエビにもいい季節になります。
爆殖を願う今日この頃です・・・。

さて、ビッグニュースです。

ビーシュリンプのためのフード LOOSE え・美食倶楽部 Type肉 & Type菜
LOOSEさんの人気商品がcharmさんで復活です[:拍手:]
「宴」との不動のローテーションが築けそうです[:ディナー:]
楽しみ[:ラブ:]



応援クリックお願いします!人気blogランキングへ
水槽を立ち上げてから約40日。
遂にネタがなくなった感じです。
順調に事が進んでいるのでいいことだと思うのですが
ブログをしている以上、ネタが切れるのはキツいですねw
毎日の更新にも限界がおとずれたのかな?
今日はこの辺で・・・


応援クリックお願いします!人気blogランキングへ
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
新着コメント
[10/08 yorenchin]
カウンター
サウンド
耳障りな方はoffをクリックしてね♪

お気に入り

>
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone